K・マシンで実際に働く、先輩社員たちの生の声を紹介します。
生まれも育ちも地元・京都、京都が好きだからこそK・マシン
私は、2005年にK・マシンに入社をしました。当時、ハローワークに行き、近くで働くことができる会社探しをしていました。そんな時に求人が目に留まったのが、K・マシンでした。当時から非常によい条件の福利厚生を出しており、自分の時間も作りつつ、仕事ができる環境だなと思い、面接を受けることにしました。
面接に来てみると、K・マシンがある京都という場所は昔から住んでいたエリアでしたので馴染みやすく、会社自体の雰囲気も非常によかったので、すぐに入社をしようと決めました。当時を振りかえると、本当にいい会社と良いタイミングで出会うことができたなと思います。
非常にいい社風で、楽しくはたらける環境です。
先輩に受けた丁寧な指導を、自分が後輩に伝えていきたいと思います!
自分も通った道を経験している後輩には、自然と優しくなりますね。
入社当時は非常に大変だった記憶があります。特に、扱う商材が多く、その一つひとつの商材も日常生活で触れることや見ることがないようなものばかりで、とにかく”覚えて、売る”というのは本当に大変でした。わからないことだらけでしたので、当時の営業のやり方は「お客様に聞かれる」⇒「同僚や先輩に聞く」⇒「お応えする」ということの繰り返しで随分迷惑をかけたよな..と思います。
今では、後輩の受け入れも行っており、同じ苦労をしている後輩には自然と手を伸ばしたくなります。先輩からそのように接してもらえたから、自然と体に染みついているものだと思います。
お互いを思いやり、仲間意識を持って仕事に取り組む空気がある点にK・マシンの良さがあると思います。
いろいろな取り組みを通して、規模拡大が今の目標です。
2005年に入社して、10年超が経過し、当時からお付き合いのあるお客様も何社かいらっしゃいます。ここまで長く付き合うと「川瀬さんに」と言ってくれることがほとんどとなり、この一言が仕事におけるやりがいかなと思います。
今後の目標は、お客様により役立てるようにすることはもちろんですが、後輩の困りごとには即答できる知識量を蓄えていきたいと思っています。また、具体的な数値目標として、K・マシンが年商50億円を突破できるように営業活動はもちろん、後輩の指導・育成にも力を入れていきたいと考えています。
人に頼られる仕事がしたいという方にはお奨めのお仕事です!
K・マシンの売り上げ増に向け、後輩の指導に尽力していきます!